HG ヤクト・ドーガ(クエス専用) no.1【仮組完成】
こんばんは(^^/ プ二マルです♪
連休真っ只中ですが、皆様は、如何、お過ごしでしょうか?(^^
ちなみに。。。
私は、4月末に体調を崩してしまったため、
絶賛、充電中です(^^;
勉強したり、ガンプラを弄ったりして、
Indoor的な過ごし方に専念してます。
Blogの更新は・・どうしようかな~。。。 (´-ω-‘)う~む
過去2年の経験からいくと、GW中は、Blogのアクセス数も
少ないし、更新するかどうか、悩みましたが、、、 (´-ω-‘)う~む
『ま、取りあえず、アップしとこう♪』(^^/
ということで、またまた、無駄に更新しちゃいました(^^;
HG ヤクト・ドーガ(クエス専用機)の制作 no.1
【登場作品 :機動戦士ガンダム 逆襲のシャア】
~ 仮組完成報告 ~
1. BOXアート

今回は、このヤクト・ドーガ(クエス専用機)です(●`・ω・)ゞ
実は、これ、嫁様が制作されているヤクト・ドーガ(ギュネイ専用機)の為に、
部品取用として、購入しておいた機体なのです(`・д´・ゞ)
何故、ヤクト・ドーガの制作に、もう一機のヤクト・ドーガが必要になるのかはww
嫁様の制作記事で、いつか、明らかになると思います。
多分。。おそらく。。。きっと。。。。。
(最近、SDガンダムを弄っているから、いつになるかは分かりませんけど。。)
2.仮組完成(正面)

既に、ヤクト・ドーガの組立過程は、嫁様の記事で紹介されているので、
今回は、写真も撮影せずに、いきなり、仮組完成報告です(`・д´・ゞ)
ちなみに、部品取り用なので、表面処理やらゲート処理は、
超、テキト~ですwww(^^;
3.仮組完成(左側面)

この独特のシールドが、私には、凄いツボなんですよね~♪(^^
ファンネルを抱えているってのが、さらに良いヾ(≧▽≦)ノ
4.仮組完成(背面)

このバックパックも個人的に気に入っている
ポイントの一つです(⌒▽⌒)ノ
5.仮組完成(完全武装)




武器を持たせると、こんな感じです♪
う~ん、精悍な立ち姿ですよね~ヾ(≧▽≦)ノ
私は、やはり、ヤクト・ドーガが大好きです♪♪
そんな訳で、ヤクト・ドーガ(クエス専用機)の
仮組完成報告でした(●`・ω・)ゞ
『え!!? ドムは、どうしたのかって!!?』
いや、これも、十分過ぎるほど、ドムの制作に
関わっておりますよ~♪♪(^^/
これが、どのように、ドムと関わるかについては。。。
また。別のお話♪
(↑最近、この言い回しが、お気に入りです(^^;)
それでは、また~(^^/



スポンサーサイト