fc2ブログ

HG ガンダム Mk-2 制作 no.2 【下腕部】 

        こんにちわ(^^)プニマルです♪

W杯で盛り上がってますね~。日本がカメルーンに勝利
した時は、驚愕しちゃいましたよ~d(≧▽≦*d)

でも・・・連日の残業&徹夜仕事続きで・・・
あんまり、ガンプラ弄れませんでした。。。

そんな最中、少しだけ進めることが出来たので、
報告させて頂きます(^^;

ではでは、HG ガンダム Mk-2 の制作 no.2
を報告します(`・д´・ゞ)-☆


1.下腕部 追加モールド箇所

名称未設定-1

何を、どうやって弄るか悩んだ結果、
取敢えず、上記写真のようにモールドを追加してました。
【 ↑あまりにも無計画(^^; 】


2.下腕部 追加モールドno.1

CIMG7139.jpg

デザインナイフで、ひたすら削りました。
ふ~なんとか、終わった~(^ー^)b

で!! ついでに。
合せ目消しを敢行しましたそれが、コチラ


3.合せ目消し(下腕部Aパーツ)

CIMG7141.jpg

こちらは、こんな手順で作業しました。

1・接着材を使用して、接着。
2・デザインナイフで、「ムニュ」っと、はみ出した接着剤を削る。


ごくごく、普通の合せ目消し処理でしたが~・・・

4.合せ目消し(下腕部Bパーツ)

名称未設定-2

こちらの腕は、以下の手順で対応しました。

1.接着剤で接着。
2.パテ盛りで、隙間を埋める。
3.ハミ出た、パテをデザインナイフで削る


ニッパーの使用の仕方に問題があったせいか、
こちらのパーツは、接着剤を使用しても隙間が
出来てしまっていたんですよね~・・・

やはり、制作する際の気の使い方が散漫だと、
このような現象が起きてしまうんだろうか~・・・

過去に制作した時は、丁寧に作っていたつもり
だったのですが( ̄▽ ̄;)

昨夜までの成果は、ここまでです(^^;

今週末は出来るだけ
ガンプラ弄りをしたいと思います!!(●`・ω・)ゞ




にほんブログ村 コレクションブログ ロボットアニメプラモデルへ blogram投票ボタン
スポンサーサイト



        

テーマ : ガンプラ制作
ジャンル : 趣味・実用

FC2カウンター
カレンダー
05 | 2010/06 | 07
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
制作中キット


カテゴリ
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
プロフィール

プ二マル

Author:プ二マル
名前:プ二マル
年齢:1970年代後半
血液型:O型
体型:メタボ気味…

ガンプラ初心者なので、拙い作品ばかりですけど、よろしくお願いしますm(_ _)m

また、リンクはフリーです。コメントも大歓迎です(^^)

なお、ホームページも開設しております。宜しければ、お立ち寄り下さい(^^)

ガンダム no 部屋 : HP
こちらは、プニマルが管理しているホームページです(^^)
タマガン
プラモ投稿サイト
リンク 【Gunpla 】
 リンクフリーです。ご連絡を頂けると、とても喜びます。
欲しい物リスト






SHOP


お世話になっている
Partsショップさんです♪

プラモを始めた頃、
憧れていたショップさんです
(^^)

Twitterには、感謝です♪