fc2ブログ

一周年記念

       
こんばんは(^^/プ二マルです♪

本日は、大晦日ですね♪ 除夜の鐘を聴いて、108つの煩悩を
消し去って、貰う予定です(^^;
     
108つで足りるのかなww)

私にとっては、こんな日でもあります(^^)/

01_20101230141003.png

おかげさまで、ブログ解説して、ちょうど一周年です(^^/

思い返せば、ホームページ作りの延長で始めたこのブログ。。。

少し、恥ずかしいですが、最近、流行りの一年の作品
振り返ってみようと思います(^^;


01_b_z.jpg

これは、このブログを開設してから、イメージキャラクターにしようと思い、
全塗装に初挑戦した作品です(^^)/

15_zeong.jpg

こちらが、モールドの追加初挑戦した作品です(^^/

10_BB_zaku2.jpg

こちらも、ゼイタ君(BB戦士ぜータ)の相方
制作しようと思い立って制作した作品です。(^^;

02_gera_doga.jpg

こちらは、プラ板を貼り付けての
ディテールアップ初挑戦した作品です(^^)

01_san_sazaby.jpg

こちらは、各部をシャープに削り込んで、全体のプロポーションの
印象を変化させることに初挑戦した作品です(^^)

05_MG_zaku2.jpg

こちらは、コンペずをコン)に初挑戦した作品です(^^)
技術的には、パテ盛りと、ダメージ加工に初挑戦した作品です(^^;
(コンペは、惨敗でしたけどねww)

54.jpg

こちらは、嫁様のガンプラ初挑戦作品です(^^;

1年間かけて、完成させた作品は、6体+1体 (^^;
(まぁ~・・・こんなものですかねww)

それと、29名の方々と相互リンクして頂けました(^^)/

そんな訳で!!

様々な方に、支えられて、ようやく、一年です(^^)
相互リンクして下さった方々、コメントを下さった方々、
閲覧して下さった方々、本当に、ありがとうございますm(_ _)m

プラモ制作は、孤独な作業ですが、
こんなに楽しく、制作出来るようになったのは、
皆様のおかげです!! 重ねて、お礼を申し上げます!!

ありがとうございましたm(_ _)m

スキルアップ出来るように精進して参りますので
今後とも、よろしくお願いしますm(_ _)m

02_20101230141003.png

それでは、良いお年を~(^^/



にほんブログ村 コレクションブログ ロボットアニメプラモデルへ blogram投票ボタン
スポンサーサイト



        

テーマ : ガンプラ制作
ジャンル : 趣味・実用

MG ガンダムFb no.37【ダメージ加工(2)】

       
こんばんは(^^/プニマルです♪

先日は、全くの私事に、多数のコメントを頂きまして、
ありがとうございましたm(_ _)m

この場を借りて、深く、お礼申し上げますm(_ _)m

それでは!!

先日、保留になっておりましたマスキングゾル
利用したダメージ加工の続きを報告します(^^)

MG ガンダム Fb の制作 no.37
報告させて頂きます(*`・ω・´*)ゝ

1.使用アイテム
03_20101228224558.jpg

こちも、今回、初めて使用するアイテムの紹介です(^^;
これは、電動ドリル。所謂、リューター(?)ですね。

2.左足の端部
04_20101228224557.jpg

案の定な結果ですが (^^;
先日、貼り付けたマスキングゾルデザインナイフで、
抉ってみたら、塗装が剥げてしまいましたww

まぁ~、想定通りです(^^)
後でウェザリングする予定ですので~♪


3.左足の端部(2)
05_20101228224557.jpg

こんな感じで、装甲が剥がれたような表現をしたかったので、
個人的には、大成功です♪(^^)

4.右足の側面
06.jpg

分かりずらいですが、緑色は、貼り付けていたマスキングゾル
電動ドリルで抉られて、出てきたものです♪

もう少し、リアルな表現にしたかったのですが・・・
さらに、弄ろうと思います(^^;

5.右足の足首の蓋
07_20101228224557.jpg

何ていうんですかね(^^; 足首の上にある蓋のような装甲のエッジ
マスキングゾルを貼り付けてあります♪

こちらは、以前、かずをさんに紹介して頂いた
お線香によるダメージ加工にて、
活かすことが出来ればと思っております(*`・ω・´*)ゝ

ちなみに、本日は、仕事納めでした♪

が!!

発熱 Orz
身体を引きずって、出社はしましたけど(^^;

大事な年末年始本当の寝正月
ならないように、必死で静養しております(^^;

皆様も、体調管理には、気をつけて下さいね~

それでは、また~(^^/


にほんブログ村 コレクションブログ ロボットアニメプラモデルへ blogram投票ボタン         

テーマ : ガンプラ制作
ジャンル : 趣味・実用

ご報告させて頂きます♪

       
こんばんは(^^/ プニマルです♪

本日は、報告させて頂きたいことがあります。

今回は、完全に私事なので、ご興味のない方は、
スルーしちゃって下さい(^^;

01_20101225235805.jpg

こちらは、会社の同僚達から頂いたお祝いです


さらに!!


02_20101225235804.jpg

共通の友人から頂いた、手作りケーキ

つまり、何のお祝いを頂いたかと言いますと。。

お恥ずかしいのですが~(^^;

こういうことです(^^/

00.jpg

2010年 12月24日 に 結婚しましたヾ(´▽`*;)ゝ"

で、

どんな嫁様かと、言いますと。。。
こちらの写真を、ご覧下さい(^^;
   
0.jpg

○ 使用キット : MG ドム
○ 塗装    : 筆塗り
○ 塗料    : アクリル絵の具
○ ウェザリング  
     ・ アクリル絵の具
     ・ パステル
     ・ ガンダムマーカー(シルバー)


1_20101225235804.jpg


2_20101225235803.jpg

実は、このMG ドム の作品を制作したのが、
私の嫁様です(^^;

私の趣味に付き合って、制作するようになって、
このような作品を完成させました(^^;

ちなみに、某美術大学の卒業生です。。。。
(↑いつか、追い抜かれそうで、怖いです Orz

こちらの作品は、年末年始のゴタゴタが片付いたら、
ホームページアップしようと思います。

そんな訳で!!
(↑こんな時も強引な話題の切り替え方ですが・・・)

今後は、夫婦揃って、二人三脚で頑張っていこうと
思っておりますので、今後とも、よろしくお願いしますm(_ _)m

長くなってしまいましたが、
最後まで、お付き合い頂きまして、ありがとございましたm(_ _)m

次回は、パワジムか、GP01Fbの報告をさせていただく予定です♪
(↑多分www)

それでは、また~(^^/

にほんブログ村 コレクションブログ ロボットアニメプラモデルへ blogram投票ボタン         

テーマ : ガンプラ制作
ジャンル : 趣味・実用

HG パワードジム no.9【足首】

       
こんばんは~(^^/ プ二マルです♪

01_20101223030958.png

唐突に画像をアップしてしまいましたが、
クリスマスカード替りということで、アップさせて頂きました(^^/

粗末な画像かもしれませんが、閲覧して下さって
いる方々への感謝の気持ちを表してみたつもりです(^^;

01_20101223030958.jpg

そんな訳で、いつもと違った前フリになりましたが・・・

HG パワードジム の制作 no.8 を
報告させて頂きます(*`・ω・´*)ゝ

1.足首【パーツ】
3_20101223235818.jpg

足首の内部パーツです。(^^)

2.足首【組立】
4_20101223235817.jpg

こちらが、足首の内部フレームを組立た絵です♪

3.足【パーツ】
5_20101223235817.jpg

そして!!
(↑特にコメントすることもないので、無駄に盛り上げてみました(^^;

4.足【組立】
6_20101223235817.jpg

これで、ようやく、パワジムを立たせて
あげることが、出来ます(^^;

5.現状
7_20101223235817.jpg

8_20101223235816.jpg

こちらが、現在のパワジム写真です~(^^)/

あとは、バックパック武器を組立れば仮組が
完成します♪d(≧▽≦*d)

もう少しだwww

ん!? ガンダムFbですか? それは。。
また、次の機会に!! ☆^(*≧口≦)=3

それでは、皆さん、良いクリスマスを~(^^/






にほんブログ村 コレクションブログ ロボットアニメプラモデルへ blogram投票ボタン         

テーマ : ガンプラ制作
ジャンル : 趣味・実用

HG パワードジム no.8【脛】

       
おはようございます(^^/プ二マルです。

昨夜、36時間労働を経て・・・・・
ようやく帰還しました(*`・ω・´*)ゝ

眠くて、帰宅、早々、爆睡してしまいましたww

いや。。兎に角、企画書が無事、提出できて良かったww

それでは、時間がないですが、取りあえず
昨夜の成果を報告します!!!

HG パワードジム の制作 no.8
を報告します(*`・ω・´*)ゝ

1.脛【パーツ】

1_20101222081339.jpg


2.脛 【組立】

2_20101222081339.jpg

こんな、感じです!!(^^/

格好良いな~、こっちも早く完成したいd(≧▽≦*d)

やば、遅刻する!!・・・早く、出発せねば!!

それでは、また~☆^(*≧口≦)=3
(やばい・・遅刻しそwww)




にほんブログ村 コレクションブログ ロボットアニメプラモデルへ blogram投票ボタン         

テーマ : ガンプラ制作
ジャンル : 趣味・実用

MG ガンダムFb no.36【ダメージ加工】

       
こんばんは(^^/ プ二マルです♪

先日の週末を利用して、フリっぱなしになっていた
マスキングゾルによるダメージ加工
してみました(^^/

それでは、早速♪
(↑今日の前フリは短いです♪)

MG ガンダムFb の制作 no.36
報告させて頂きます(*`・ω・´*)ゝ

1.先日の状況
7_20101216232543.jpg

上記の写真は、マスキングゾルを強引に塗った写真です(^^)

これは、先日の記事に掲載しておりましたが、
ご覧になってない方用にアップしました(^^;
HG パワードジムのカテゴリに混ぜてしまったのでww)

2.ベースホワイト
1_20101220002727.jpg

取り出しましたのが、こちらのMr.ベースホワイトです♪

どうせ、ウェザリング※1もするので別に塗らなくても良いような・・・
気もするのですが(^^;
※1汚れたような表現をする塗装のことですね。

3.ベースホワイトの塗り立て
3_20101220002156.jpg

マスキングゾルの緑色を直接、白の塗料を塗っても
綺麗に乗るかどうか不安だったので、取りあえず、
塗ってみました(^^;

4.XF-2 エナメル系塗料
2_20101220002726.jpg

     
で、こちらの塗料を使用して塗装しました(^^/

まぁ~・・・塗装する前に、マスキングゾルを使用することを
思い立つことが出来れば、こんなに苦労することも
無かったんでしょうけど(--;

5.塗装後(1)
4_20101220002156.jpg

こちらが、を塗った絵です(^^/
マスキングゾルで作った、凹凸もしっかり、表現されてます


5.塗装後(2)
5_20101220002155.jpg

左足側面にもマスキングゾルを仕込んでます♪

ちなみに、この塗装をする際、通常では、絶対に
やらないだろうという、手法を試みてみました(^^;
それは・・・・

6.塗装後(3)
6_20101220002155.jpg

通常は、塗料うすめ液を混ぜるのですが・・・
今回の上塗りは、塗料を混入してます。

おかげで、気泡が出来たり、分離したりして、
微妙にマダラな感じに塗料が喰い付いてます(^^)

ツヨさんの記事を拝見した際に思いついたのですが・・・
『あ・・気泡が出来れば、穴が出来るのか』
ということを知りまして、今回、試みてみたものです(^^)

ちなみに、このダメージ加工は、まだ、完了してませんので、
進みましたら、後日、報告させて頂きます(^^;

それでは、また~(^^/





にほんブログ村 コレクションブログ ロボットアニメプラモデルへ blogram投票ボタン         

テーマ : ガンプラ制作
ジャンル : 趣味・実用

HG パワードジム no.7【太腿】

       
こんばんは(^^/ プ二マルです♪

昨夜は、会社の忘年会に出席してきたので、久しぶりに
お酒を口にしたのですが・・・・・
翌日、大事な打ち合わせがあったので、酔えませんでしたOrz

皆さんも、お酒を飲む機会が増える時期だとは、思いますが、
体調に気をつけて下さいませ(^^)

っと、まるで、〆の挨拶みたいな前フリになってしまいましたが、

HG パワードジムの制作no.7を
報告させて頂きます(*`・ω・´*)ゝ

1.太腿内部パーツ【パーツ】
1_20101216231043.jpg

忘れてました。そうなんですよね~。(^^;
HGとはいえ、内部フレームのパーツがあるんですよね。。

今回は、脚部の延長なる工作に挑戦しようと
思っていたのですが・・・

2.太腿内部フレーム【組立】
2_20101216231043.jpg

素敵な、ギミックです!! 流石、バンナムさん(^^/
と、いつもなら手放しで喜んでいるのですがwwww

これを切断して、再度、接着することができるのだろうか・・
と・・・取り敢えず☆^(*≧口≦)=3

3.太腿装甲【パーツ】
3_20101216231043.jpg


4.太腿装甲【組立】
4_20101216231043.jpg

この太腿も、ジムとは思えないパワフルな太さ!!d(≧▽≦*d)

5.現状
5_20101216231042.jpg

どうですか!!! このパワフルな出で立ち!!!d(≧▽≦*d)

かっこええええ~(^^)/
これは、早く仕上げたくなるwwww

気持ちを抑えつつ!!

ここからは、MG ガンダムFb
ウェザリング途中経過報告です(^^)

先日、こんなものを購入してきました(^^)
    
6_20101216232543.jpg

エアブラシは使用しておりませんので、マスキングゾルは、
塗装の塗り分けを目的にして購入したわけでは、ありません(^^;

7_20101216232543.jpg
  
こんな感じに、装甲表面に塗って、ダメージ表現に挑戦しようと思います♪

今までは、デザインナイフ一本で、装甲を抉ったりして穴を
作っていたのですが、このような弄り方は初めてです(^^/

進んだ段階で、お見せできたら、また、報告します♪

それでは、また~(^^/







にほんブログ村 コレクションブログ ロボットアニメプラモデルへ blogram投票ボタン         

テーマ : ガンプラ制作
ジャンル : 趣味・実用

HG パワードジム no.6【スカート】

       
こんばんは(^^/プ二マルです♪

先日の記事で、こちらのホームページが
                
    バナー

10,000Hit達成したことを報告させて頂きましたが、
多くの方々から、温かいコメントを頂き、感動しちゃいました(^^;

このブログも、ホームページも、皆様のおかげで、
続けられているのだな~。と、実感致しました(^^)

今後とも、宜しくお願いしますm(_ _)m

そんな訳で、今日も、
>HG パワードジム の制作 no.6
を報告させて頂きます(*`・ω・´*)ゝ

1.スカート(背面)【パーツ】
1_20101215003327.jpg

こちらは、スカートの背面用パーツです(^^/
写真右下にこっそり、写っているパーツは、バーニアです♪
バーニアは、組み立てると、目立たないので、ここで報告(^^;)

2.スカート(背面)【組立】
3_20101215003326.jpg

こちらが、組立た写真ですが・・
いやww このな感パワフルじの大きなマイナスモールド
ワクワクさせてくれちゃいますよ~(^^)♪


3.スカート前面)【パーツ】
4_20101215003313.jpg

こちらは、スカートの前面用パーツ類です♪
パーツも細かく、分割されているので、立体感が
出そうですよね~(^^)v


4.スカート(前面)【組立】
5_20101215003312.jpg

良いです!! 良いです!! 

ですが!!!


赤いパーツにある連邦軍マーク・・・・・
別パーツにしてほしかったwwwOrz
(↑塗り分けが、難しいからwww)

5.現状
6_20101215003312.jpg

7_20101215003312.jpg

こちらが、最近、お気に入りの
現状写真です♪

連邦マーク・・・何とかならなかったのかなww
バンナムさん、そこは、頑張って欲しかったOrz


で!!

(↑相変わらず、強引な話題の変え方ですが(^^;

今日は、こっそり、MG ガンダム Fbのウェザリング途中写真を
アップしてみることにしました(^^)/
(↑別に、”こっそり”する必要ないんですがwww)

a) MG ガンダム Fb ウェザリング中 no.1

8_20101215003312.jpg

こちらは、先日、強引に復旧させた関節部の写真です(^^;
(無駄に、ゼイタ君ザクッチにパーツを持たせてみましたwww)

b) MG ガンダム Fb ウェザリング中 no.2
9_20101215003311.jpg

こちらが、現在、悪戦苦闘中ダメージ表現ウェザリング塗装の
真っ最中である脚部パーツです(^^;

どうですかね・・・大丈夫な感じですかね?
このウェザリングの方向性は・・・・(^^;

デブリ(←宇宙空間に浮かぶゴミ)によるダメージと、
隕石等で擦れた感じをイメージしているのですが・・・・

ダメですかね?(^^;

今回は、宇宙だから、錆た表現は、出来ないしwww
等と、考え抜いた結果、こんな方向性で、頑張ってます(^^;

う~ん・・・・個人的には、この方向でいく予定なのですが・・・
ご意見、頂けると嬉しいです(^^)


それでは、また~(^^/



にほんブログ村 コレクションブログ ロボットアニメプラモデルへ blogram投票ボタン         

テーマ : ガンプラ制作
ジャンル : 趣味・実用

HG パワードジム no.5【腕】

       
こんばんは(^^/プ二マルです♪

今日は、親戚の家で大掃除(^^/
窓を中心に、清掃してきました。

自分の部屋を清掃する時は、ササーッツと清掃する程度で
満足しておりますが、自分以外の家となると、何故か真面目
にやってしまうんですよねwww 

あ・・・またまた、ガンプラ弄りが進んでいない言い訳的な
前フリになってしまいましたが(^^;

HG パワードジム の制作 no.5
報告させて頂きます(*`・ω・´*)ゝ

1.腕【パーツ】
4_20101213011751.jpg

私の所有しているコンパクトカメラでは、
パーツの白が反射してしまっているので見えにくいのですが・・・

カトキ先生らしい凹みモールドが好みですd(≧▽≦*d)
(↑先日の記事でも同様のネタに触れてたようなww)

2.腕【組立】
5_20101213011751.jpg

組み立てると、こんな感じになります♪

パワフルですよね~♪ ジム系の機体とは思えない
マッチョな感じが、痺れちゃいますwww(^^/

3.手【パーツ】
6_20101213011751.jpg

4.手【組立】
7_20101213011751.jpg

手のひらの形状は、握り手と、平手の二種類になります(^^)


5.現状
8_20101213011751.jpg

9_20101213011750.jpg

そんな訳で、これが、現状です(^^)/

まぁ~・・・あんまり進んでませんけどね(--;




ここで、小話です(^^;

先日、私の管理しておりますホームページをチェックしていましたらwww

ん!!?


10_20101213015256.jpg


これは・・・・


11_20101213015256.jpg
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

祝10,000HITd(≧▽≦*d)


『仕事以外の技術を身に着けよう!!』

という目標を掲げて、参考書を片手に作り始めたのですが、
2010年12月8日をもちまして、1年が経過しました。

それが、ようやく、10,000Hitを達成できましたww
トップページのみでカウントしてますので、正確には、
もう少し前に達成できているのですが(^^; 

兎に角、嬉しいですd(≧▽≦*d)

本当は、この1年で、ガンプラの制作方法についての
コンテンツも増設する予定だったのですが、来年には、
そんなコンテンツを制作出来るように頑張ります(*`・ω・´*)ゝ

そんな訳で、こちらのホームページも
今後ともよろしくお願いしますm(_ _)m
  ↓
バナー

長々と失礼しちゃいました。

それでは、また~(^^/



にほんブログ村 コレクションブログ ロボットアニメプラモデルへ blogram投票ボタン         

テーマ : ガンプラ制作
ジャンル : 趣味・実用

HG パワードジム no.4【肩】

       
こんにちは(^^/ プ二マルです♪

え~・・・相変わらず、MG ガンダムFbウェザリング
進んでおりませんOrz

飲み会とかは、無いのですが、愛車の車検等に奔走したり、
その他の準備等でバタバタしている日々を過ごしてますww(^^;

そんな言い訳の前フリは、この辺で終わりにして。

HG パワードジム の制作 no.4
報告させて頂きます(*`・ω・´*)ゝ

1.肩【パーツ】
1_20101211111015.jpg

ジム系MSにこのディテールが施されているところが、素晴らしい!!

ジムクゥエルジム改等が発売されている現在では、
さして珍しくもないですが(^^;

2.肩【組立】
2_20101211111015.jpg

こちらが、組みあがりです(^^/

カトキ・ハジメ氏のデザインらしい、この肩の先端の
ディテールといい、面の構成といいwwww 

格好良い!!d(≧▽≦*d)


3.現状(1)
3_20101211111015.jpg

4_20101211111014.jpg

こちらが、現状です(^^)

『これしか、進んでないの?』って、
声が聞こえてきそうですがww

ガンダム GP01Fbウェザリング
裏で進めているので、ご勘弁を(><)

この作業ペースでは記事にならないなww
今日か、明日にでも過去作品をアップして、お茶を濁すかなww

それでは、また~(^^/




にほんブログ村 コレクションブログ ロボットアニメプラモデルへ blogram投票ボタン         

テーマ : ガンプラ制作
ジャンル : 趣味・実用

FC2カウンター
カレンダー
11 | 2010/12 | 01
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
制作中キット


カテゴリ
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
プロフィール

プ二マル

Author:プ二マル
名前:プ二マル
年齢:1970年代後半
血液型:O型
体型:メタボ気味…

ガンプラ初心者なので、拙い作品ばかりですけど、よろしくお願いしますm(_ _)m

また、リンクはフリーです。コメントも大歓迎です(^^)

なお、ホームページも開設しております。宜しければ、お立ち寄り下さい(^^)

ガンダム no 部屋 : HP
こちらは、プニマルが管理しているホームページです(^^)
タマガン
プラモ投稿サイト
リンク 【Gunpla 】
 リンクフリーです。ご連絡を頂けると、とても喜びます。
欲しい物リスト






SHOP


お世話になっている
Partsショップさんです♪

プラモを始めた頃、
憧れていたショップさんです
(^^)

Twitterには、感謝です♪