HG ゲルググマリーネ シーマカスタム no.17 【靴・肩 no.2 の改修】
こんばんは(^^/ プ二マルです♪
いや~、すっかり、腸炎にやられてしまいましたが・・
腹痛は、大分、軽減されました(^^/
まだ、立ちくらみや、頭痛は残ってますけど(^^;
フラフラしますが。。。(--;
そんな中、ガンプラを弄っておりましたらwww
嫁様に、『ベットで寝なさい!!』と言われちゃいました(^^;
そんな訳で!!あんまり、進んでませんOrz
HG ゲルググマリーネ シーマカスタム no.17
を報告させて頂きます(*`・ω・´*)ゝ
1.靴【改修箇所】

お洒落は、足元から♪d(≧▽≦*d)
って、いう言葉があるらしいのです。。 本当かどうかは、
良くわかりませんが(^^; 取りあえず、弄ってみました(^^)
2.靴【改修後】

改修21-1
1.プラ板(0.5mm厚)を切り出す。
2.プラ板(0.5mm厚)を接着剤で、貼る。
改修21-2
1.プラ棒(1.0mm角)を切り出す。
2.プラ棒(1.0mm角)を切り出す。
改修21-3
1.ピンバイスで穴を開ける。
2.デザインナイフで穴を整形する。
改修21-4&改修21-5
1.デザインナイフで縁に傷を付ける。
2.彫刻刀で整形する。
改修21-6
1.タガネで傷を付ける。
2.デザインナイフでなぞる。
これで、少しは、面情報が増えたかな~(^^;
若干、ゴテゴテし過ぎな感じもすますが。。。
まぁww 良しとします(^^;
え!?
足の甲は、どうなったかって?ぉお!!(゜□゜ψ)ψ
保留です!! 保留www
それでは、次!!
3.肩【改修箇所】

以前の記事に、スリット化するために、この箇所を
くり抜いたことを報告させて頂きましたが、今回は、
更に、弄っていきます(*`・ω・´*)ゝ
4.肩【改修用 ツール】

これは、この改修用に以前、購入したメッシュです(*`・ω・´*)ゝ
(↑珍しく、計画的ww)
5.肩【改修後】

こちらが、改修後の絵図らです(^^)/
・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 目立たない Orz

引いた写真を見ると、更に!!
目立たない ( ̄□ ̄;)!!
想像以上の目立たなさに、ショックを受けましたが。。。
まぁww 完全に自己満足の世界ですね(--;
まぁww 取りあえず、これで良しとするかな(^^;
それでは、また~(^^/



スポンサーサイト