fc2ブログ

HG ゲルググマリーネ シーマカスタム no.20 【肩の改修 no.3,シールドの改修 no.2】

       
こんばんは(^^/プ二マルです♪

昨日、病院に行って、腸の調子を報告して参りました(`・д´・ゞ)
嫁様に念のために行けと言われたのでww)

そしたら・・・・・・・・

消化の良いものなら、口にして良いですよ』と言われました( ̄□ ̄;)!!
(熱も下がりました!!って、虚偽の報告までしたのにww)

復帰したら、ステーキやら、カレーライスやら食べたいと思っていたのにOrz
(↑相変わらず、食い物の趣味も子供です(^^;

そんな訳で、食事は苦悩が続きますが・・・・・
解禁になったガンプラ制作の成果を報告させて頂きます(`・д´・ゞ)

HG ゲルググM シーマカスタム no.20
本日は、シールドを弄ってみました(⌒▽⌒)ノ

1.肩【改修箇所】

00_20110612085116.png

ここも、少し弄りたくなったので、挑戦することに
致しました~(⌒▽⌒)ノ


2.肩【改修後】

01_20110613222846.jpg


手順は、以下の通りです。
  1.ガイドテープを貼る。
  2.タガネ(0.1mm)でなぞる。

まぁ~・・・ただ、タガネを使いたかっただけって、感じもあるんですが(^^;
効果は、あまり期待してませんでしたが、
やっぱり、あんまり効果無しOrz

3.盾【改修箇所】

02_20110613222846.jpg


ここのマイナスモールドは、流石に・・・・ね(^^;
改修してたいと考えました(`・д´・ゞ)

4.盾【改修中】 既存のモールド除去

03_20110613222846.jpg

手順 
 1.ピンバイスで穴を開ける。
 2.デザインナイフで穴を整形する。

既存のモールドは、少し小さい凹凸がはっきりしない
という感じがしたので、今回は、マイナスモールドを大きくしたい(⌒▽⌒)ノ

あくまで、上記は、目標ですから!!
ということを念頭に、以降の改修報告を閲覧して頂ければ幸いです。。(^^;

5.盾【改修中 no.2】

ゲルググM04
     
0.5mm厚のプラ板を切り出しました♪(^^)
これは、マイナスモールドマイナスの部分を作ろうということなんです。
(言葉じゃww 伝わらないですよねww)

05_20110613222845.jpg


ま・・・・こんな感じです(^^;

しかし。。。これだけでは、塗装できない(--;
・・・・・・・・・・・・悩みました (´-ω-‘)

あ!!
っと、思い浮かんだが、コチラです

06_20110613222844.jpg

0.2mm厚のプラ板を貼り付けることで、裏側をしてみました(^^;

これで。。。 表側からみると・・・・

ゲルググM07

こんな感じになります(`・д´・ゞ)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ま・・・・・ 良くなったかな(^^;
(良くなったことにします(`・д´・ゞ)
あんまり目立たない修正ですけどねwww

それでは、また~(^^/





にほんブログ村 コレクションブログ ロボットアニメプラモデルへ blogram投票ボタン
スポンサーサイト



        

テーマ : ガンプラ制作
ジャンル : 趣味・実用

FC2カウンター
カレンダー
05 | 2011/06 | 07
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
制作中キット


カテゴリ
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
プロフィール

プ二マル

Author:プ二マル
名前:プ二マル
年齢:1970年代後半
血液型:O型
体型:メタボ気味…

ガンプラ初心者なので、拙い作品ばかりですけど、よろしくお願いしますm(_ _)m

また、リンクはフリーです。コメントも大歓迎です(^^)

なお、ホームページも開設しております。宜しければ、お立ち寄り下さい(^^)

ガンダム no 部屋 : HP
こちらは、プニマルが管理しているホームページです(^^)
タマガン
プラモ投稿サイト
リンク 【Gunpla 】
 リンクフリーです。ご連絡を頂けると、とても喜びます。
欲しい物リスト






SHOP


お世話になっている
Partsショップさんです♪

プラモを始めた頃、
憧れていたショップさんです
(^^)

Twitterには、感謝です♪