fc2ブログ

HG ゲルググマリーネ シーマカスタム no.25 【シールドの改修 no.2】

       
こんばんは(^^/ プ二マルです♪

今週は、気温が高く、湿度も高いwww
あまりにも、厳しい気候に身体もバテバテです(^^;

嫁様も、熱中症になってしまう有様。。Orz
(↑今日は、少し復調している模様です。)

皆様も体調管理には気を付けて下さいね~(^^/

それでは、本日もガンプラ制作の報告をさせて頂きます(`・д´・ゞ)

HG ゲルググM シーマカスタム の制作 no.25 
【登場作品 : 0083 ~STARDUST MEMORY~】
~ シールドの改修 no.2 ~

1.シールドの改修【改修箇所】

01_20110625101454.png

この改修の目的は。。。 シールドの位置が高すぎて、
が、スッポリ隠れてしまうという状況を改善したいヾ(≧▽≦)ノ

という意図で、挑戦してみました(`・д´・ゞ)


2.シールドの改修【改修中 no.1】


02_20110625102427.png

こちらが、改修前のシールドと腕をホールドする治具は、
この位置になっておりました(^^)

この位置を上に移動させれば、目的が成就する。。
という目論見です(`・д´・ゞ)

3.シールドの改修【改修中 no.2】

03_20110625101440.png

改修33-2
 1.ピンバイスで穴を開ける。
 2.デザインナイフで整形する。

4.シールドの改修【改修中 no.3】

04_20110625101439.png

先ほど開けた穴の裏側から、腕とシールドを結ぶ
棒状のプラ棒を通すだけでは、固定できない。。。

そこで、このように、シールドの表側ポリキャップ
止めたいのですが、、、、、

これでは、ポリキャップが回転してしまうので、
ポリキャップを固定したい。。 (´-ω-‘)う~む

悩んだ結果、このように対応することにしました!!
       

5.シールドの改修【改修中 no.4】

05_20110625101439.png

06_20110625111658.png

この既設のポリキャップを固定するためのプラ
移植しようという意図です(`・д´・ゞ)

(ちなみに、切断に用いたツールは、エッチングソーです♪)


6.シールドの改修【改修中 no.5】

07_20110625101438.png

改修33-6 
 1.改修33-4改修33-5で切断した固定具の間にポリキャップを挟む
 2.ポリキャップを挟んだ状況で、接着剤で接着する。

改修33-7 
  1.プラ板(2mm厚)(*1を重ねて接着する。
  2.(*1で固定具を挟みこんだ状況で、接着する。

これで、しっかり固定できました(⌒▽⌒)ノ

  そんな訳でwwwwwwwww

7.現状

08_20110625101438.jpg

これが、シールドの固定位置を下に移動した結果です

これで、ようやく顔が見えるようになしました(^^/

まぁwww 分かりにくい改修ですが。。
自己満足なんで、良しとします(`・д´・ゞ)

本日の成果報告は、ここまでです♪

それでは、また~(^^/

にほんブログ村 コレクションブログ ロボットアニメプラモデルへ blogram投票ボタン
スポンサーサイト



        

テーマ : ガンプラ制作
ジャンル : 趣味・実用

FC2カウンター
カレンダー
05 | 2011/06 | 07
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
制作中キット


カテゴリ
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
プロフィール

プ二マル

Author:プ二マル
名前:プ二マル
年齢:1970年代後半
血液型:O型
体型:メタボ気味…

ガンプラ初心者なので、拙い作品ばかりですけど、よろしくお願いしますm(_ _)m

また、リンクはフリーです。コメントも大歓迎です(^^)

なお、ホームページも開設しております。宜しければ、お立ち寄り下さい(^^)

ガンダム no 部屋 : HP
こちらは、プニマルが管理しているホームページです(^^)
タマガン
プラモ投稿サイト
リンク 【Gunpla 】
 リンクフリーです。ご連絡を頂けると、とても喜びます。
欲しい物リスト






SHOP


お世話になっている
Partsショップさんです♪

プラモを始めた頃、
憧れていたショップさんです
(^^)

Twitterには、感謝です♪