fc2ブログ

HG ヤクト・ドーガ(ギュネイ専用) no.13【靴(2)の改修】

       
こんばんは(^^/ プ二マルです♪

2011年 最後の記事は~・・・・

嫁様単独出撃機
ヤクトドーガの制作記事です(^^/
順番的に、私の成果報告ではなかったんですよww)

そんな訳で

早速ですが、HG ヤクト・ドーガ
制作成果を報告させて頂きます(●`・ω・)ゞ

HG ヤクト・ドーガ(ギュネイ専用)の制作 no.13
【登場作品 :機動戦士ガンダム逆襲のシャア】
~ 靴(2)の改修 ~

1.靴(3)【改修箇所】



本日も改修を進めたようです(^^/
(どうやら、嫁様は、前回の改修では、満足いかなかったようですね。)

2.靴(3)【改修中】



部分に、スジ彫り追加したようです。

例によって、デザインナイフ罫書き針を利用して
改修を施したようです(^^;

毎回のようにコメントしてますが・・・・・
私なら、迷わずタガネを使います(^^;

3.靴(4)【改修後】



画像に文字を記入して、分かり易くした
つもりだったのですが。。。

一枚の画像文字情報詰め込み過ぎて
分かり難くなってしまいました( ̄□ ̄;)!!

そんな訳で!!

箇条書きにしてみました(^^;

○ 改修9-1~改修9-2プラ棒を整形して、接着
○ 改修10:デザインナイフと罫書き針でスジ彫りを追加
○ 改修11:デザインナイフとヤスリ掛けで、整形


しっかし。。。。

これも、某有名モデラー作例
再現しようという試みとはいえ。。

嫁様。。どこまでやれば、気が済むのか・・・(--;
これは、私のジェスタにも過度プレッシャーが........

って、ことで、今年最後のガンプラ制作成果の
報告は、以上であります(`・д´・ゞ)






おかげさまで、ブログ開設2周年ヾ(≧▽≦)ノ

思い返せば、2年前・・・・
全塗装すらしたことが無かった私ですが(^^;

ブログを通じて交流させて頂いている方々記事
頂いたコメント等を通じて、ご指南頂き、様々な
ことにチャレンジすることが出来るようになりました(^^
(チャレンジしているだけで、技術力は向上してませんが。。

コメントだけでなく、閲覧して下さっている方々も含めて、
お世話になっている方々には、
本当に、感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございますm(_ _)m

稚拙な作品ばかりで、大変、恐縮なんですが。。

今後とも、どうぞ、よろしくお願いしますm(_ _)m

それでは、皆様、良いお年を(^^/

にほんブログ村 コレクションブログ ロボットアニメプラモデルへ blogram投票ボタン
スポンサーサイト



        

テーマ : ガンプラ制作
ジャンル : 趣味・実用

HG ジェスタ no.4【靴の改修】

       
こんばんは(^^/ プ二マルです♪

仕事納めの日。さて、取り敢えず、総仕上げ
本年の状況確認をしようと、データ整理を始めた矢先!!

急遽、仕事が入り、結局納会にも参加出来ませんでした(^^;

一年の締めくくりに迄、ドタバタしましたが・・・
取り敢えず、仕事を納められてホッとしてます。

そんな訳で、本日のガンプラ制作の成果報告は。。。
私の制作機、HG ジェスタです(●`・ω・)ゞ


HG ジェスタの制作 no.4
【登場作品 :機動戦士ガンダムユニコーン】
~ 靴の改修 ~

1.靴【改修箇所】



『お洒落は、まず、足元から♪』っていうことで、
取り敢えず、から弄ることにしました(●`・ω・)ゞ
(お洒落になるかどうかは、分かりませんけどね、、、)

2.靴【改修中】



ご覧のように、プラ板0.5mm厚を駆使して、ボリュームアップさせ
スジ彫りや、ピンバイス等の穴開けで、面情報を追加しました(^^



こちらは、2.0mm角のプラ棒を貼り付け、鬼斬り
デザインナイフ面取りしてみました(^^

これも、下半身の幅増し一環です(^^;

本格的な突貫工事入る前
前哨戦といったところです。。。


3.足首【改修箇所】



そして、今回も、アンクルガードを弄ることにしました♪
うwwん、、まぁ~・・良くなったかどうかは、微妙ですけど(^^;

4.足首【改修中】



0.2mm幅のタガネを利用して、プラ板をガイド
して、スジ彫り追加してみました(^^/

5.現状



そして、こちらが、現状です(^^

実情は、もう少し進めておりますが・・・・

まだ、UP出来る状況ではないので、後日、
報告させて頂きます(`・д´・ゞ)




ここで、小話です(^^

え~・・・年内もあとわずかですが、ず~っと、溜めていおりました
相互リンクさんの紹介です(^^;

微醺のそぞろ歩き
エアブラシによる美しい塗装が魅力的な作品を制作されておられ、
現在、GMクゥエルを制作中です♪

私も、これぐらいの塗装技術が欲しいです(^^;
(↑まだまだ、修業が必要ww)

ガンプラ 細々と営業中
え!! もう完成してる!!( ̄□ ̄;)!!
っていうほど、制作ペースが早いのにも関わらず、
細かいところまで、丁寧に仕上げられており、
毎回、感動させられます♪

もう、、”細々”という表現は、似つかわしくないですよww(^^;

S・G・O blog
【模型大好き】のSNSでもお世話になっておりますショート・ベルさんの
ブログです。既にご存知の方も多いと思いますが、モデサミ2に出撃した
Zプラス。。。非常に、魅力でしたwwヾ(≧▽≦)ノ

てってけHobby日記
コツコツと、サラッと、大胆な改修を進めていく
工作技術には、いつも脱帽させられます(●`・ω・)ゞ

Concrete Space | GUNPLA | MUSIC
細かいところ迄、丁寧に制作された作品には、
『おおお~』って、感動させられます(^^/

とらねこ玩具
ガンプラからフィギア迄、丁寧にレビュー記事を
アップされております(^^

Le Grand Alibi
ガンプラから、ミリタリー系のネタ。当然、ガンダムネタから
ゲームネタまで、幅広いレビューを楽しませて頂きます(^^

cordblue
奥様から、お子様迄、ガンプラを制作して楽しまれている
様子が描かれている心温まる記事が満載です(^^

ガンプラマンのブログ
ホームページでも相互リンクでお世話になっております。
制作過程がこと細かく報告されております(^^

ORITANE
超絶的な作品の数々に毎回、驚かされます(^^
アイディアも含め、非常に勉強させて頂いております♪

ガンプラ初心者が割と本気で作るブログ
ウェザリングからヴィネット等、細かく
分かり易い説明付きの記事には、
毎回、勉強させて頂いております(^^

がんぷらdiary
カラーリングから、ディテール迄
細かいところまで丁寧に制作されていて
非常に勉強になります(^^

ガンダム展in麻布
ガンプラを制作されている複数の方々が
記事をアップされておられます♪
Blogを立ち上げられたばかりとのことですが、
今後の記事も楽しみにしてますヾ(≧▽≦)ノ

と、いうことで、
(↑相変わらず、強引な話題転換だなww)

報告が遅れてしまい、大変、恐縮ですが、
今後とも、末永くお付き合い頂きたいと思います。

よろしくお願いします m(_ _)m

それでは、また~(^^/

にほんブログ村 コレクションブログ ロボットアニメプラモデルへ blogram投票ボタン         

テーマ : ガンプラ制作
ジャンル : 趣味・実用

HG ヤクト・ドーガ(ギュネイ専用) no.12【靴の改修】

       
こんばんは(^^/ プ二マルです♪

今年の仕事納め迄、残すところ1日
既に、明日から、お休みを取る予定の方も
チラホラと、、いや結構、いるみたいですが。。

私は、暦通りダス(--;
(年明けは、1日、余分に休むから、アリとします!!)

そんな訳で、(←どんな訳で?)

本日は、嫁様単独出撃機ヤクトドーガ制作成果
を報告させて頂きます(`・д´・ゞ)

HG ヤクト・ドーガ(ギュネイ専用)の制作 no.12
【登場作品 :機動戦士ガンダム逆襲のシャア】
~ 靴の改修 ~

1.靴【改修箇所】



今回は、改修について報告させて頂きます(●`・ω・)ゞ

2.靴【改修中】



まずは、このように、爪先部分
デザインナイフヤスリを駆使して、敢えて、
平坦整形してみたようです(^^/
(私がやった訳では、無いので、どこか他人事な表現に。。)



そして、このように、の先端に
ディテールアップ施してみたようです(^^/
(まぁ~・・・作例の模倣なんですけどね。)

3.靴(2)【改修箇所】



こちらも先程と同じ、の改修ですが、
側面を弄ってみたようです(^^/
(↑やっぱり、何処か他人事な表現(^^;)

4.靴(2)【改修中】



このように、側面スジ彫りを追加してみたよです(^^

ちなみに、改修7-1に写り込んでいるメンティングテープは、
嫁様スジ彫を追加する時にガイドにしているテープです(^^/
(↑私とは、違うやり方ですけどね~。)

そんな訳で、本日のガンプラ制作報告は
ココ迄です(●`・ω・)ゞ

嫁様奮闘記は、またの機会にでも~(^^/
(私のジェスタは、まだ、アップできる状況では無いのでww)





ここで小話です(^^;


先日、報告させて頂いたクリスマスプレゼントの件ですが~・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・
・・・・・・・・
・・・・

コチラです



先日の記事を読んで下さった方々からは、
『やっぱりね~』って、声が上がってきそうですが・・・・・(^^;

私が、真っ先に、リクエストした品・・・  
   


メガザクは、嫁様の笑顔スルーされました(^^;

理由は、簡単。

罪プラを置くスペースが無い(←本当は、ある。)
完成品を飾るスペースが無い(←スペースは確保すれば良いのでは。。)

以上の2点です(^^;

とはいえ、嫁様にプレゼントして頂いた、
機動戦士ガンダム EXTREAME VS
これは、面白い!!ヾ(≧▽≦)ノ

あんまり、時間がないので、1時間程度しか遊んでませんが、
慣れてきたらオンラインにも参戦してみたいなwwと
思っております(●`・ω・)ゞ

それでは、また~(^^/

にほんブログ村 コレクションブログ ロボットアニメプラモデルへ blogram投票ボタン         

テーマ : ガンプラ制作
ジャンル : 趣味・実用

HG ジェスタ no.3【盾・武器の組立】

       
こんばんは(^^/ プ二マルです♪

突然ですが~・・・・・・

Merry Christmas
メリー *<( ≧▽≦)/□☆□\(≧▽≦ )>* クリスマス!

ってことで、皆様は、如何、お過ごしでしょうか?(^^
我が家は、結婚一周年記念兼ねているのにも関わらず。。。
お互いに、人混みが嫌いということで・・・



こんな感じに、我が家でクリスマスを過ごしております(^^;

で!!

クリスマスケーキと、写真の右奥に写っているものは、クリスマスリース
いずれも、嫁様手作りです(^^/

とはいえ、二人で家にいると、結局、モデリング中心(^^;
(いつもの休日と同じです)

って訳で、本日は、HG ジェスタの制作成果を
報告させて頂きます(`・д´・ゞ)

HG ジェスタの制作 no.3
【登場作品 :機動戦士ガンダムユニコーン】
~ 盾・武器の組立 ~

1.盾・武器の組立



こ・・これは、また、奇抜なデザインですね~(^^

しっかし・・・やはり、悩ましいのは、
ディテールアップの方向性ですOrz

そして!!

2.仮組完成








これで、仮組完成ですヾ(≧▽≦)ノ

いや~・・・やっぱり、格好良いですよ~♪♪
ジェスタ、これにどう立ち向かっていくか。。。 (´-ω-‘)う~む

まずは、以下のような方向性で弄ろうかと思います。

1.下半身の幅増し
2.脚部の延長
3.フロントスカートの延長
4.肩の部分の形状変更
5.各部のディテールアップ

今回は、以上のテーマで改修を進めていこうと思います(●`・ω・)ゞ

打ち消し文

そして。。。ここでも小話です。(^^;



嫁様『クリスマスだから、何か買っても良いよ』
私 『え!!!! じゃ~、メガザク♪♪』

嫁様『前から、ガンダムEXVSが欲しいって言ったじゃない?』
私 『あ、それも欲しいんですが、、、メガザクの方が・・』

嫁様『いつも、残業頑張っているんだから、ガンダムEXVS買っちゃいなよ♪』
私 『あ。。うん。ガンダムEXVSは、嬉しいけど、、メガザク・・』

嫁様『ね。』
私 『もう少し、調べてから決めるよ。』

そんな訳で・・・

さり気なく(?)、メガザク回避されてしまいましたが。。(^^;



現在、ガンダムEXVSをお願いするかどうか、検討中です (´-ω-‘)う~む
(この系統のゲームは、全然プレイしたことないし、、
 そもそもゲームに興じる時間も限られてるし。。)



ちなみに、ジェスタも、もう少し制作が進んでおりますが、
まだ、アップ出来る状況ではないので、用意が出来次第
また、報告させて頂きます(●`・ω・)ゞ

それでは、また~(^^/
(ガンダムEXVSか~・・どうするかなw)



にほんブログ村 コレクションブログ ロボットアニメプラモデルへ blogram投票ボタン         

テーマ : ガンプラ制作
ジャンル : 趣味・実用

HG ヤクト・ドーガ(ギュネイ専用) no.11【盾(肩用)の改修(3)】

       
こんばんは(^^/ プ二マルです♪



いつの間にか、クリスマスシーズンですね(^^
(ってか、もう間近だし。。)

と、まぁ~・・当たり障りのない話題から始めてみましが・・・




先程32時間労働を経て・・・会社の忘年会をこなし・・・
ようやく帰還致しました(●`・ω・)ゞ

以前は、多少、徹夜しても平気だったのですが。。。
流石に、クタクタです(--;

そんな中、嫁様ヤクトの制作を進めておりましたので
本日は、嫁様単独出撃機ヤクト・ドーガの制作成果の
報告をさせて頂きます(`・д´・ゞ)

HG ヤクト・ドーガ(ギュネイ専用)の制作 no.11
【登場作品 :機動戦士ガンダム逆襲のシャア】
~ 盾(肩用)の改修(3)のディテアップ ~

1.肩の盾(裏)【改修箇所】



今回は、盾の裏側改修についての報告です♪(^^

2.肩の盾(裏)【改修中】



まずは、盾の裏側を一部を切断したようです。
これをどうすかというとwwww(^^

3.肩の盾(裏)【改修後】




こんなジャンクパーツ持ち出したようです(^^;

ジャンクパーツの一部を切り出して、
改修5-1に嵌め込むという手法です(^^
(・・・よく、思いついたものだなww)


4.現状




と、いうことで、こんな感じになったようです(^^

んwww 嫁様は、こんな目立たないような箇所も弄り始めたか、、
これは、本気某有名モデラーの作例を再現すべく取り組むようですね。。

もしかしたら、既に、参考にしている作例に思い当たるところが
あったりしている方もいらっしゃるのではないでしょうか?(^^;

流石に、恐れ多くて、明示するには、時間が必要です。(^^;

そんな訳で、本日の記事はココ迄です♪
(私もジェスタ頑張らないとwww)

それでは、また~(^^/






にほんブログ村 コレクションブログ ロボットアニメプラモデルへ blogram投票ボタン         

テーマ : ガンプラ制作
ジャンル : 趣味・実用

HG ジェスタ no.2【腰・脚・足首の組立】

       
こんばんは(^^/ プ二マルです♪

唐突ですが、。以前から大騒ぎしていたコレ!!
       
POST HOBBY レイクタウン店
第4回 ガンプラコンペ


当然のようにワグちゃんは、カスリしませんでした(^^;
まぁ~。。。あの作品群に囲まれたうえに、あの出来では、当然の結果です。

ワグちゃんが手元に戻ってきたら、撮影してアップさせて頂きます(^^;

ってうことで、気を取り直して!!

次のガンプラコンペ探しながら
ガンプラ制作進めていこうと思います(●`・ω・)ゞ
(↑懲りない奴だなwww)

それでは、本日は、私のガンプラ制作
HG ジェスタ制作報告をさせて頂きます(●`・ω・)ゞ

HG ジェスタの制作 no.2
【登場作品 :機動戦士ガンダムユニコーン】
~ 腰・脚・足首の組立 ~

1.腰【組立】



まずは、の組立です(^^

このディテールアーミースタイル追求したかのような
デザインに、もう、ルンルンしちゃいますヾ(≧▽≦)ノ

で・・・・



やっぱり組み立ててみちゃいちゃいました(^^;

もう、格好良すぎです(⌒▽⌒)ノ


2.脚部【組立】



脚部組み立ててみましたヾ(≧▽≦)ノ
この、一見シンプルデザインですが、
複雑なディテールが、もう、斬新ですね♪(^^

3.足首・脚部【組立】



足首と、脹脛のブースターを組み立てると、
本体の完成ですヾ(≧▽≦)ノ

で!!

4.現状



そして!!

これが、現状です(●`・ω・)ゞ

いやwww もう、格好良いですよ~ヾ(≧▽≦)ノ

でも・・・

同じネタの繰り返しですが。。。。

弄るのが、難しい(--; 
どうすれば良いものかww (´-ω-‘)う~む

そんな訳で、本日のガンプラ制作成果報告は、
以上であります(●`・ω・)ゞ





ここで、小話です(^^)

金曜日の夜。

嫁様が、こんな話を始めました。

嫁様『・・・なんか、転勤の話が出ているらしいよ。』
私 『へぇ~・・・誰が?(^^)

嫁様『・・・・プニマルさん。』
私『まさか、の場所か!?』

嫁様『・・・そうみたい(^^;)
私 『・・・・・・・・・( ̄□ ̄;)!!

どうやら、嫁様の話によると、大口の顧客の偉い方から、
聞いたようで・・・つまり、顧客からのご指名Orz
(本当にそうなら、一大事だ。。。)

しかも、行き先と業務内容が、あまりにも過酷過ぎる(--;

いや、でも・・・何で私!?
最初は、焦りましたが、熟考すれば、
有り得ないと思うんですよね(^~^;)
(ましてや、ご指名なんてねww もっと、経験豊富な方が沢山いるし。。)

でも。。。ま。。本当だったら、一大事なので。。。。

取り敢えず、ただのであることを祈ります
神様ァァーー\(。´□`・。\)助けてェェ

そ・・・それでは、また~(^^/ にほんブログ村 コレクションブログ ロボットアニメプラモデルへ blogram投票ボタン         

テーマ : ガンプラ制作
ジャンル : 趣味・実用

HG ヤクト・ドーガ(ギュネイ専用) no.10【盾(肩用)の改修(2)】

       
こんばんは(^^/プ二マルです♪

突然ですが、先日、某プラモ店で
RGシャア専用ザクを手にした
20代前半のカップルが、このような、
やりとりをしておりました。

彼女『ねぇ~何で、色が違うの?』
彼氏『いや。。。何て言えば良いのかな~・・』

彼女『ラッキーカラーみたいなもの?』
彼氏『・・・・・どういえば良いんだろ。。』

・・・・・・・・・確かに、この質問は、
即答するのが難しいですよね(^^; 

思わず、一緒に悩んでしまいました(^^;

ちなみに、以前、嫁様に上記の内容を説明した際には、
10分程かけて、じ~っくり説明しちゃいました(^^;

長い前フリになりましたが、本日は、嫁様単独出撃機
HG ヤクト・ドーガの制作成果を報告させて頂きます(●`・ω・)ゞ

HG ヤクト・ドーガ(ギュネイ専用)の制作 no.10
【登場作品 :機動戦士ガンダム逆襲のシャア】
~ 盾(肩用)の改修(2)のディテアップ ~

1.盾(肩用)【改修箇所】



本日も、先日報告した肩口弄りの
続きになります(●`・ω・)ゞ

と、言うわけで、上記の写真が対象箇所です♪

2.盾(肩用)【改修後】



こちらが、先端部分にあたる位置を
デザインナイフ罫書き針を駆使して、
スジ彫りを追加した状況の写真です(●`・ω・)ゞ

・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・

嫁様。。やり過ぎです。。。。
どうやら、本気で、私を潰しにかかっているようですね。。
(本人に自覚が無いのが、大問題です。)

これは、ジェスタを弄る際には、気合を入れないと(--;

3.現状



そんな訳で、現状は、こんな感じになります♪

まぁ~・・・・あれですね。その。。何というか、まぁ~まぁ~な
出来なんじゃないんですかね。
(>。<*)y-~~~ ゴホッゴホッ
(↑ まぁ~まぁ~ 言い過ぎてるし・・・
   これでも、精一杯、上から目線で評価しているツモリ。)


ご覧のとおり、あんまり、先日の報告から、あんまり制作が
進んでなかったので、UPするかどうか悩んでいたのですが...

私が、この記事の写真を弄っている最中、
嫁様が、嬉しそうに、PC画面チラ見してましたので、
少ししか進んでないけど、UPしちゃいました(^^;

情報量が少なくて、申し訳ありませんが、
嫁様の制作成果報告は、以上です(●`・ω・)ゞ




ここで、小話です(^^/

先日、出撃させたワグちゃんは、現在、↓ こちらのコンペ出撃中です♪



POST HOBBY レイクタウン店
第4回 ガンプラコンペ


結果発表は、12/17(土)だそうです(^^;

今回は、お店のお客様投票決定するそうです♪

凄腕モデラーさん達の作品ばかりなので、ワグちゃん
撃沈・・いや、轟沈確定だと思っておりますが、Blog等で、お世話になっている
方々の結果
が、どうなるのか非常に楽しみです♪ヾ(≧▽≦)ノ
(もう、完全に、傍観モードです。)

それでは、また~(^^/

にほんブログ村 コレクションブログ ロボットアニメプラモデルへ blogram投票ボタン         

テーマ : ガンプラ制作
ジャンル : 趣味・実用

HG ジェスタ no.1【頭・胸・バックパック・肩・腕の組立】

       
こんばんは(^^/プ二マルです♪

突然ですが、先日、ふと、2011年に手掛けた
キットを振り返ってみました。

パワードジムを作り。。ゲルググMを作り。。
パワードジム(高機動型)を作り。。
ヌードルガンダムヌードルシャア専用ザク
そして、ジム改(ワグテイル)計6体。
ヤクト・ドーガは、嫁様単独出撃なのでノーカウント。)

これは、GM系が、かなりの割合を占めてますね。。
ジオン派閥の私にしては、我ながら驚きです(^^;

そんな訳で、
今回、私が選択したキットは、コチラ!!

                



・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

いや。。。これは、ジェガン系であって、
GM系では無いんです(●`・ω・)ゞ

そんな訳で、早速、HG ジェスタ
制作成果を報告させて頂きます(`・д´・ゞ)

HG ジェスタの制作 no.1
【登場作品 :機動戦士ガンダムユニコーン】
~ 頭・胸・バックパック・肩・腕の組立 ~

1.頭部【組立】



今年は、いくつか、GM系を弄ってきましたが、
やっぱり、ジェガン系も良いですね~(^^
(↑ジェガンはGMじゃないですから。)

この頭部の形状、個人的にツボなんです(⌒▽⌒)ノ


2.胸部【組立】



そして、これが、ジェスタ独特の胸部!!
これまた、宇宙世紀のデザイン逸脱しない
近代的なフォルムが、そそりますヾ(≧▽≦)ノ

3.バックパック【組立】



コチラは、バックパックを組み立てた写真です(`・д´・ゞ)
この独特のフォルム
とはいえ、主張し過ぎない奇抜さが、たまらなくツボなんですよ~♪(^^


4.上半身(1)【組立】



嬉しくなって、取りあえず、頭部胸部
合体させてみました(^^;

で!!



さらに、バックパック合体させた写真です(●`・ω・)ゞ

うwwwん、やはり、格好良い

・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・

とはいえ。。。これ.....どうやって、弄るかなww (´-ω-‘)う~む
ワグテイルと同様に、良すぎるデザインに、どう挑むのかが
悩みどころですwww(--;


5.腕【組立】



そして、お次は、です(^^
(↑見れば、分かる。解説文なんて不要だろww)

小さな写真では、字は読めないと思いますが、
マウスポインター写真に載せれば拡大させる
設定にしておりますので、ご勘弁(^^;
(ま・・・どうでも、良いことしか書いてないし。)

6.現状





そして、こちらが、現状の写真です(`・д´・ゞ)

いやwwwカッチョエエええ(^^/
このマッシブなフォルムに、スタイリッシュ
デザインが、もう、堪りませんヾ(≧▽≦)ノ
(↑ただ、横文字を並べただけだろww)

このキットの箱を開けた際に、嫁様から。。。
『また、GMやるの?』って聞かれましたが。。

これは、『ジェガン系です!!』(●`・ω・)ゞ
と言い張って、推し進めた介がありましたよ~♪
ep4では、さして、活躍してなかったけど、、)

とりあえず、プランを練りながら、のんびりと
組み立てて、いこうと思います(`・д´・ゞ)

それでは、また~(^^/






にほんブログ村 コレクションブログ ロボットアニメプラモデルへ blogram投票ボタン         

テーマ : ガンプラ制作
ジャンル : 趣味・実用

HG ヤクト・ドーガ(ギュネイ専用) no.9【盾(肩用)の改修】

       
こんばんは(^^)プ二マルです♪

本日は、先週一週間殆ど
ワグテイル塗装に費やしてきた
嫁様単独出撃機
ヤクトドーガの制作成果
報告させて頂きます(●`・ω・)ゞ

HG ヤクト・ドーガ(ギュネイ専用)の制作 no.9
【登場作品 :機動戦士ガンダム逆襲のシャア】
~ 盾(肩用)のディテアップ ~

1.盾【改修箇所】



今回は、肩口の盾ターゲット
改修を進めることにしたようです(^^/

嫁様は、結構、アチコチを弄る
予定のようですね(^^;

2.盾【改修中(1)】



ますは、サイド部分
一部をデザインナイフ切欠きを入れております(^^


3.盾【改修中(2)】



そして、こちらは、デザインナイフ
傷つけた後に、罫書き針スジ彫り
追加しております(^^/

どうやら、嫁様はタガネの先端鋭いことから、
修正が難しいと考えて、使用を控えているようです(^^;



そして、コチラは、
先程のスジ彫り続きです(^^/

まだ、盾の改修は、続けているようですが、
報告出来る状況なのは、ココ迄です(●`・ω・)ゞ




ここで、小話です(^^/

一人で、大騒ぎしていた。。。。このコンペ

      


POST HOBBY レイクタウン店
第4回 ガンプラコンペ


おかげさまで、ワグテイル出撃任務
無事、完了致しました(●`・ω・)ゞ

ツイッター当ブログのコメ等で励まして
下さった、皆様。本当にありがとうございましたm(_ _)m

実は、けんけ大佐さん誘って頂いたのを
キッカケに、このコンペへの参加を決めたのですが、、

正直、参加出来て、本当に良かった(^^

12/10 (土)にワグちゃんを持ち込んだので、
けんけ大佐さんと、JOHIROさん
コヤン隊長さんの作品を生で拝見することが
出来なかったのは残念でしたが(^^;

それでも、
ニイタソさんの作品は、生で
見ることができましたヾ(≧▽≦)ノ

ニイタソさんを始め、参加されている
皆様の作品が、ハイレベル過ぎて
本当に驚きました(^^;
(ある程度、想像はしてましたが(^^;

ちなみに、展示期間は、2012年1月5日迄ですので、
今回、拝見出来なかった方々の作品は、
機会を見計らって生で拝見したいと思ってます♪

そんな訳で、本日の記事は、ココ迄です(^^

それでは、また~(^^/

にほんブログ村 コレクションブログ ロボットアニメプラモデルへ blogram投票ボタン         

テーマ : ガンプラ制作
ジャンル : 趣味・実用

HG ジム改(ワグテイル) no.17【改修後・塗装中】

       
こんばんは(^^/ プ二マルです♪

年末。

この時期が来ると、いつも、思うんですが。。。。

年末だから忙しい?年末でも忙しい?』

・・・・・・・相変わらず、残業翻弄されながら、
日々を過ごしております(^^;

皆様も、体調管理には、気を付けて下さいね~(^^/
・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・
って、いきなり、締めのような
前フリになりましたが(^^;

忘れている訳では、ありません!!
(↑でも、現実逃避は、しただろww)
そう!!

POST HOBBY レイクタウン店
第4回 ガンプラコンペ


残すところ、後、1日( ̄□ ̄;)!!
(しつこいようですが、締切は、12/11なんですけどね。)
・・・・・
・・・・・・・・・
と・・・取り敢えず、ワグテイルの制作記事
報告させて頂きます(●`・ω・)ゞ


HG ジム改(ワグテイル)の制作 no.17
【登場作品 :機動戦士ガンダムADVANCE OF Ζ 刻に抗いし者】
~ 改修後・塗装中 ~


1.改修後



まずは、通常よりも下の位置盾を装備できるように
改修した左側面の画像です(^^/

んww まぁ~想定範囲内ということで、良しとします。
(いや、もう、既に塗装作業中ですしね。)



そして、今回は、全くといって良いほど、
弄らなかった背面です(^^;

弄りだすと、高機動型にしてしまいそうで怖かったのです~
(↑時間が無かったからじゃないのかwww)



これが、個人的に、お気に入りポージングです♪
展示する際には、きっと、こんな感じになります(^^;


そして・・・・

2.塗装中





ちなみに、これは、現状ではありません(^^;
2日位前(12/6時点)の写真であります(●`・ω・)ゞ

そんな訳で、上記の写真は、塗り分けもされていなかったり
墨入れされてなかったりしてますが・・・・

現在は、必死で、墨入れ&塗り分け励んでおります(●`・ω・)ゞ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
嫁様が(^^;
(私は、横で口を出していただけです(^^;)

もしかしたら、薄々、想像していた方も
いらっしゃったのではないでしょうか(^^;

初めての、店頭コンペ。

しかし!!

嫁様の作品は、到底、間に合う状況ではない( ̄□ ̄;)!!

で、嫁様には、塗装というカタチで、
参加して貰うことにりました♪(^^/

12/10(土)夕方頃には、
店頭に持ち込めるように頑張ります(^^/
(↑私は、横で口を出すだけですが(^^;)

何だか、纏まらない記事になってしまいましたが、
(↑いつものことだろww)

今日は、この辺で失礼させて頂きます(^^

それでは、また~(^^/
にほんブログ村 コレクションブログ ロボットアニメプラモデルへ blogram投票ボタン         

テーマ : ガンプラ制作
ジャンル : 趣味・実用

FC2カウンター
カレンダー
11 | 2011/12 | 01
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
制作中キット


カテゴリ
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
プロフィール

プ二マル

Author:プ二マル
名前:プ二マル
年齢:1970年代後半
血液型:O型
体型:メタボ気味…

ガンプラ初心者なので、拙い作品ばかりですけど、よろしくお願いしますm(_ _)m

また、リンクはフリーです。コメントも大歓迎です(^^)

なお、ホームページも開設しております。宜しければ、お立ち寄り下さい(^^)

ガンダム no 部屋 : HP
こちらは、プニマルが管理しているホームページです(^^)
タマガン
プラモ投稿サイト
リンク 【Gunpla 】
 リンクフリーです。ご連絡を頂けると、とても喜びます。
欲しい物リスト






SHOP


お世話になっている
Partsショップさんです♪

プラモを始めた頃、
憧れていたショップさんです
(^^)

Twitterには、感謝です♪