fc2ブログ

BB戦士 ガンダム no.6【完成報告】

       
こんばんは(^^/ プ二マルです♪

本格的に、寒くなりましたね~(--;

秋って、本当に、あっという間に過ぎてしまう物なんですね。。
え!?まだ、じゃない!?( ̄□ ̄;)!!

冬になったら、どんだけ寒くなるんだwww
(これから、外回りの仕事が増えそうなのに・・・)

と、ありきたりの季節ネタ前フリでしたが・・(^^;

本日は、完成報告をさせて頂きます(●`・ω・)ゞ

半年以上前から、制作記事ストップしていた
嫁様単独出撃機SD ガンダムであります(^^
(実は、画像処理や、Webページの制作等に時間がかかっていたんですよねww)

それでは、早速報告させて頂きます(`・д´・ゞ)

BB戦士 ガンダムの制作 no.6
【登場作品 :機動戦士ガンダム】
~ 完成報告 ~

1.改修前後の比較



まずは、改修前後比較です(`・д´・ゞ)

筋彫り、プラ板等でディテールアップを施しましたが・・・・

『一番、苦労した点は何?』嫁様に尋ねてみると。。。

『頭部の広い面積を筆ムラに気を付けて塗装したこと。』
と、返ってきました。

なるほど、確かに、私もこんな広い面積筆塗したことはありません。。
思い返してみると、頭部の塗装は、何度も塗り直してましたねww(^^;


2.完成写真



嫁様によると、バルカン塗り分けが、非常に困難だったそうです。



脇腹モールドデザインは、悩みぬいた結果です(^^;




アンクルガードは、既存キット改修して、くり抜いてみました(^^





バックパックスラスターは、既存キットをくり抜いて、
市販パーツ差し替えてみました(^^

ちなみに・・・・・・・・

例によって・・・・・

『そんなに写真を並べて、どうするよ!!』

って、感じに、写真を私の管理しているHP掲載してみました(^^;

『そんなに言うなら、見てやるか。』
っていう心温かい方は、遊びにきてやって下さい(^^
         Click Here


そして、今回も、BB戦士 ガンダム制作にあたり、
Blog訪問して下さったり、コメントを下さったりして
励まして下さった方々には、本当に感謝しておりますm(_ _)m

ありがとうございましたヾ(≧▽≦)ノ





ここからは、小話です(^^

ようやく、購入することが、出来ました!!!

太田垣康男先生によるガンダム作品です♪

その名も、『機動戦士ガンダム サンダーボルト』



舞台は、一年戦争末期。 サイド4というコロニーの残骸が浮遊している宙域での
戦闘について物語が展開しております。(^^)v



まだ、物語序盤なので、総評出来ませんが、
太田垣康男先生の書いているSF漫画、『Moon Light Mile』のファンなので、
非常に楽しみにしております(●`・ω・)ゞ

絵も、細かいディテールまで綺麗に描かれているので、ガンプラ制作の
教本にもなりそうです♪ お話も、絵も個人的には、今後の展開を期待
しておりますヾ(≧▽≦)ノ

気になる方は、是非、一度、手に取って下さい♪

それでは、また~(^^/



にほんブログ村 コレクションブログ ロボットアニメプラモデルへ blogram投票ボタン
スポンサーサイト



        

テーマ : ガンプラ制作
ジャンル : 趣味・実用

FC2カウンター
カレンダー
10 | 2012/11 | 12
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
制作中キット


カテゴリ
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
プロフィール

プ二マル

Author:プ二マル
名前:プ二マル
年齢:1970年代後半
血液型:O型
体型:メタボ気味…

ガンプラ初心者なので、拙い作品ばかりですけど、よろしくお願いしますm(_ _)m

また、リンクはフリーです。コメントも大歓迎です(^^)

なお、ホームページも開設しております。宜しければ、お立ち寄り下さい(^^)

ガンダム no 部屋 : HP
こちらは、プニマルが管理しているホームページです(^^)
タマガン
プラモ投稿サイト
リンク 【Gunpla 】
 リンクフリーです。ご連絡を頂けると、とても喜びます。
欲しい物リスト






SHOP


お世話になっている
Partsショップさんです♪

プラモを始めた頃、
憧れていたショップさんです
(^^)

Twitterには、感謝です♪