HG ジェスタキャノン no.6【キャノン・武器の組立】
こんばんは(^^/ プ二マルです♪
遂に、5月も末。
遂に、6月の梅雨がやってきましたね~。
(まだ、正式に気象庁からの発表はありませんが...)
取り敢えず・・・梅雨の前に一体程度
塗装を済ませようという試みは、無理そうです(^^;
(↑白旗上げるのだけは早いなww)
って言う訳で、取りあえず、先週末の
ガンプラ制作の成果を報告します(●`・ω・)ゞ
HG ジェスタキャノンの制作 no.6
【登場作品 :機動戦士ガンダムユニコーン】
~ キャノン・武器の組立 ~
1.HGジェスタキャノン組立(キャノン・武器)


『最早、語るまい。。。』 (by ガトー少佐)
そして・・・・・・・・・・
2..現状


こちらが現状であります(●`・ω・)ゞ
どうですか?
どうですか!!?
格好良いですよね(⌒▽⌒)ノ
いや~仮組で、この格好良さ♪
多少、太さ関係を変えたい箇所は
ありますが、大幅な修正はしなくて
良さそうです♪
まぁ~ いつものように
コツコツと進めていこうと思います(^^;
ここからは小話です(^^;


もう既に、ご存知の方も
多いことでしょうが・・・・・・
ガンダムユニコーン ep07が
劇場にて公開中だそうですね(^^
私は、BDが、お家に届くまで
以前、小説版で結末は知っているのですが、
やっぱり、BDの到着が待ち遠しいです♪(^^/
何だか、最近の小話は、商業じみてるなww
(そんだけ、小ネタを拾えてないだけだけど....)
それでは、また~(^^/



スポンサーサイト
HG ジェスタキャノン no.5【脛の組立】
こんばんは(^^/ プ二マルです♪
5月も中旬に差し掛かりましたね。
もうすぐ、梅雨。モデラーさん達には
苦しくも厳しい季節が到来(^^;
6月に入る前に、一体位、
塗装しとかないとな~・・・(遠い目)
そんな訳で、ガンプラ制作を
コツコツと進めておりますので、
取り敢えず、報告します(●`・ω・)ゞ
HG ジェスタキャノンの制作 no.5
【登場作品 :機動戦士ガンダムユニコーン】
~ 太腿・脛の組立 ~
1.HGジェスタキャノン組立(膝・靴)
本日は、脚部の組立の
総仕上げであります(●`・ω・)ゞ



いや~、流石は『キャノン』と名の付く機体ですね。
このゴツイ形状をした脚部♪
前にも触れましたが、『キャノン』の名の付く機体
を制作するのは今回が初めてなので、ワクワク
してしまいます♪(^^
2.HGジェスタキャノン組立(脚部)

で。
こちらが、脚部の組立後の姿は、
こんな感じです♪(^^/
いや~・・・素晴らしいですね(^^/
3.現状

そして。
こちらが、現状であります♪(^^
(´-ω-‘)う~む
しかし、このような格好良さだと、
弄りようが無いなwwww
ま・・楽できるのは、良いことですけど(^^;
ここからは、小話です(^^
ご存知の方も多いでしょうが・・

先日、ピクサスが、シャア専用のプリンターを
発売した途端、即刻、完売したそうです。
ガンダムファンには、ブルジョアな方が
多いですからね~(^^
(私は、違うけど・・・・・)
しかし!!
唐突に、
情報が飛び込んできました!!

な・・・・な、なんと!!!
ピクサス限定のガンプラが当たる!!
キャンペーンがあるらしいのです!!
私:『これなら・・これなら、私も
参加できるかも♪♪』
なんて、調べてみるとwww

( ̄□ ̄;)!!
インク3本で、一口らしいのです・・・
こりゃ~・・・やっぱり無理ですね(^^;
(ブルジョアではない私には、無理ww)
1/48の普通のガンプラを購入することすら、
儘ならないですからね・・・・(遠い目)
(通販で購入しても、6,000円だし・・・)
(1/144以上のスケールを組むのは
家内条例で禁止されてるしね・・・)
それでは、また~(^^/
(それにしても、ピクサス。
良いプロジェクトを考えるな~。)



HG ジェスタキャノン no.4【太腿・脛の組立】
こんばんは(^^/ プ二マルです♪
いや~・・・GW気分もスッカリ、抜けて
しまいましたねwww(^^;
(↑いやいや、それは良いことだろw)
次は、夏休みか~・・・(遠い目)
まぁ~愚痴っぽくなるから、
この位にして(^^;
早速、ガンプラ制作の成果を
報告させて頂きます(●`・ω・)ゞ
HG ジェスタキャノンの制作 no.4
【登場作品 :機動戦士ガンダムユニコーン】
~ 太腿・脛の組立 ~
1.HGジェスタキャノン組立(太腿)

2.HGジェスタキャノン組立(脛)

今回、報告出来る成果は、この程度です(^^;
(↑いや、そもそも、この程度の進み具合で
報告しても良かったのだろうかww)
早く仮組を完成させたいものですww(^^;
ここからは、小話です(^^;
先日のこと・・・・
嫁様:『タガネは見つかったの?』
私 :『いや~・・・
全然、見つからないんだよねww』
嫁様:『ネット通販とかでは売ってないの?』
私 :『そうなんだよね・・
結構、探したんだけど・・・』
嫁様:『ここは?』
(スマホで検索したwebページを
私に見せてきました。)
私 :『まさか!!?』
(在庫有り。と表示されている!!)
嫁様:『売ってるみたいだよ』(^^
私 :『ほ・・・本当だ!!!』
(めちゃくちゃ、ネット検索かけたのに・・)
嫁様:『どうせだから、0.15mmとかも
買い揃えたら?』
私 :『いや・・小遣いが・・・』
(しかも、このサイズは結構、
高価なんだよねww)
嫁様:『これは買ってあげるよ。』(^^
・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
本当ですか!!!?
( ̄□ ̄;)!!
゚+。感:.゚(O*p´∀`q*)゚.:激。+゚
と・・・・
言う訳で。


我が家にタガネが届きました♪♪
これにて、一安心♪(^^/
いや~・・・一時は
どうなることかと、
焦ってしまいましたよw(^^;
それでは、また~(^^/
(これで、モデリングに集中できる♪)



HG ジェスタキャノン no.3【腕・腰の組立】
こんばんは(^^ プ二マルです♪
遂に・・・ついに・・・・
GWが終わってしまいましたねww(--;
皆様は、楽しいGWを過ごすことが
出来たでしょうか?(^^
・・・・・
いきなり、話が脱線してしまいそうなんで、
早速、ガンプラ制作の成果を報告させて
頂きます(●`・ω・)ゞ
HG ジェスタキャノンの制作 no.3
【登場作品 :機動戦士ガンダムユニコーン】
~ 腕・腰の組立 ~
1.HG ジェスタ組立中(腕・腰)


腕の組立・・パーツ数が多くて、
表面処理やらエッジ処理に苦労
しましたがwww
考えてみたら、付属の掌パーツが
多いからですね(^^;
2.現状

そんでもって、コチラが、
現状であります(●`・ω・)ゞ
いやwww この時点で、
かなり格好良い!!!
そして、弄りようが無さそうww(^^;
まぁww 最近、手を動かす時間が
減ってきたから、お手軽なキット
ということですかね♪
組み立てるのは、シンドイけど・・(^^;
ここからは小話です(^^
GWは、飛び休ということも
あって、近所をウロウロと
したり、近場の有名な公園を
散歩したりするに留まりました(^^;
(↑半ば言い訳です・・(^^;)
で・・・・・

ワタ坊の二度目の
端午の節句であります♪(^^
ちなみに、こっそり写っている
MG 武者頑駄無は、嫁様の昨年の作品。
タマガンのメンバーの方々から
頂いた出産祝いでもあります♪
また、お話は変わりますが、
先日の記事でBMCタガネ0.2mmを
破損したことを報告した際に、
コメント等で様々な方から、情報提供を頂きました♪
ありがとうございました(^^
結局、ネットで0.15mmのBMCタガネを
販売しているお店をみつけることが
出来ましたが・・・・・
0.2mmが見つかりません(^^ゞ
先日、コメント等を下さったり、
ご心配して下さった方々に、
改めてお礼をさせて頂きます。
ありがとうございましヾ(≧▽≦)ノ
方向性等が定まったら、後日、
報告させて頂きます(●`・ω・)ゞ
それでは、また~(^^/


