HG ガンダムGP01 ゼフィランサス no.2【腰・脚部の組立】
こんばんは(^^/ プ二マルです♪
今週は、あまりの寒さに、凍えそうですが。。。
コツコツとガンプラ制作を進めてみましたので、
報告させて頂きます(●`・ω・)ゞ
HG ガンダムGP01 ゼフィランサスの制作 no.2
【登場作品 :機動戦士ガンダムAGE】
~ 腰・脚部の組立 ~
1.腰部の組立

まずは、腰部の組立です(^^/
(´-ω-‘)う~む ・・・・・・・・・・・
か・・・・・格好良いヾ(≧▽≦)ノ
2.脚部の組立

この0083独特のディテールが、私のツボに嵌るんですよ~(^^
3.現状
そして、こちらが、現状ですヾ(≧▽≦)ノ




んww 写真がピンボケしているので、アレですが(^^;
格好良いですねヾ(≧▽≦)ノ
さ~て・・・・どうしたもんかな(^^;
コンセプトは決まっているのですが、
具体的なディテールデザインの方向性がみえないwwww
まだまだ、明確な方向性が見えるまで、時間が必要なようです(--;
スポンサーサイト



コメントの投稿
コメント
No title
順当に組み上がりましたね^^
ゼフィランサス、
やっぱりかっこいいですね♪
ビルダーズパーツ3の長距離ライフルをやはり持たせたくなります^^
オリジナル分を加えるなら、
ショートバレルで、
各種装備をまとめると面白そうですね^^
どのような方向でいくか、
楽しみにしています(^○^)
ゼフィランサス、
やっぱりかっこいいですね♪
ビルダーズパーツ3の長距離ライフルをやはり持たせたくなります^^
オリジナル分を加えるなら、
ショートバレルで、
各種装備をまとめると面白そうですね^^
どのような方向でいくか、
楽しみにしています(^○^)
No title
この膝、フクラハギの形状がたまりません!
自分は足フェチじゃないですけどw
自分は足フェチじゃないですけどw
No title
こんにちは。
だいぶ冬らしくなってきましたね~。
今回の作品はGP-01ですね!
元々ハイディティールなので、ディティールアップが難しそうですね~。
どんな方向に進んでいくのか楽しみです!
だいぶ冬らしくなってきましたね~。
今回の作品はGP-01ですね!
元々ハイディティールなので、ディティールアップが難しそうですね~。
どんな方向に進んでいくのか楽しみです!
ゼフィランサス、かっこいいですね~(*´∇`*)
フルバーニアンより個人的には好きですね~。0083自体が好きな作品ではありますが。
今後どんなディテールを施していくのか、今回も興味津々ですね~。
プニマルディテール炸裂ですかね(^-^)v
フルバーニアンより個人的には好きですね~。0083自体が好きな作品ではありますが。
今後どんなディテールを施していくのか、今回も興味津々ですね~。
プニマルディテール炸裂ですかね(^-^)v
初めまして
GN電池と申します。
ちょいさんのブログから来ました。
よろしくお願いします。
最近寒くなってきましたね~。
今日、塗装をしたのですが、窓を全開でやったので、寒くて寒くて・・・
朝と昼の気温の差が激しいので、お体には気をつけてくださいね~。
突然で申し訳ないのですが、僕のブログと相互リンクしていただけないでしょうか?
http://ganpurakakunouko.blog.fc2.com/
お願いします!!
ちょいさんのブログから来ました。
よろしくお願いします。
最近寒くなってきましたね~。
今日、塗装をしたのですが、窓を全開でやったので、寒くて寒くて・・・
朝と昼の気温の差が激しいので、お体には気をつけてくださいね~。
突然で申し訳ないのですが、僕のブログと相互リンクしていただけないでしょうか?
http://ganpurakakunouko.blog.fc2.com/
お願いします!!
No title
こんばんは。
皆さんもおっしゃられてますが、このままでも十分に
カッコいいですね!
これをどう料理されるのか。楽しみです。
頑張ってください!
皆さんもおっしゃられてますが、このままでも十分に
カッコいいですね!
これをどう料理されるのか。楽しみです。
頑張ってください!
気高く咲いて、
いやぁ~。
プニマルさん、
もしかして素組みのスピード
ものすごーくあがってませんか?
もう大地に立ってるじゃないですか!W
この精悍な感じが
プニマルさんの手によって
どういう作品になるのか
非常に楽しみですd(^^)
プニマルさん、
もしかして素組みのスピード
ものすごーくあがってませんか?
もう大地に立ってるじゃないですか!W
この精悍な感じが
プニマルさんの手によって
どういう作品になるのか
非常に楽しみですd(^^)
No title
こんばんは。ご無沙汰しております。
GPシリーズの機体は自分もツボです!
本編がOVA作品だからか、キットのディテもしっかりしてて完成度高いですよね。
あと遅ればせながら、オービタルレイザー完成おめでとうございます。
塗装後の写真も楽しみにしてます^^
GPシリーズの機体は自分もツボです!
本編がOVA作品だからか、キットのディテもしっかりしてて完成度高いですよね。
あと遅ればせながら、オービタルレイザー完成おめでとうございます。
塗装後の写真も楽しみにしてます^^
No title
細マッチョな感じがたまりません!
コンセプト気になりますね~。
引っ張らないで早く教えて~w
コンセプト気になりますね~。
引っ張らないで早く教えて~w
てけ様
こんばんは(^^/
非常に、コツコツと牛歩お如くの進み具合ですが、
ようやく、組み上げることが出来ました(^^;
武器でのオリジナリティーは、追及したことが無いので、
ビルダーズパーツを利用するという発想は、ありませんでした(^^;
なるほど、ディテールが定まったら、武器のことも検討してしみます♪
非常に、コツコツと牛歩お如くの進み具合ですが、
ようやく、組み上げることが出来ました(^^;
武器でのオリジナリティーは、追及したことが無いので、
ビルダーズパーツを利用するという発想は、ありませんでした(^^;
なるほど、ディテールが定まったら、武器のことも検討してしみます♪
へな様
こんばんは(^^/
本当、GP01のディテールは、格好良いですよね~♪
私も、HGでのGPシリーズは、初めてなのですが、
想像以上の格好良さに、驚いてしまいました(^^;
本当、GP01のディテールは、格好良いですよね~♪
私も、HGでのGPシリーズは、初めてなのですが、
想像以上の格好良さに、驚いてしまいました(^^;
ちょう様
こんばんは(^^/
本当、冬が近づいてくるのが実感できる寒さですね(^^;
GP01は、お察しのとおり、ハイディテールなんで、
方向性を定めるのに暫く時間がかかりそうですww
(私は、発想力が乏しいのでwww)
本当、冬が近づいてくるのが実感できる寒さですね(^^;
GP01は、お察しのとおり、ハイディテールなんで、
方向性を定めるのに暫く時間がかかりそうですww
(私は、発想力が乏しいのでwww)
エフディー様
こんばんは(^^/
0083は、素敵な機体が多いですよね~♪
OVAを見てる時は、ストーリーに気を取られて、
そんなに感じなかったのですが、ガンプラを弄るように
なって、MSにも惹かれてしまったんですよねwww(^^;
元々、美しい機体なので、どんな風に弄れば良いのか、
まだまだ、具体策は定まっていませんが・・・・
兎に角、頑張ってみます(●`・ω・)ゞ
0083は、素敵な機体が多いですよね~♪
OVAを見てる時は、ストーリーに気を取られて、
そんなに感じなかったのですが、ガンプラを弄るように
なって、MSにも惹かれてしまったんですよねwww(^^;
元々、美しい機体なので、どんな風に弄れば良いのか、
まだまだ、具体策は定まっていませんが・・・・
兎に角、頑張ってみます(●`・ω・)ゞ
GN電池様
こんばんは(^^/
はじめまして。プ二マルと申しますm(_ _)m
コメントおよび相互リンクのお誘い、ありがとうございますヾ(≧▽≦)ノ
早速、リンクを貼らせて頂きました~♪
今後とも、よろしくお願いしますヾ(≧▽≦)ノ
それにしても、寒くなりましたよね~。
お互い、体調管理には、気を付けましょうね(^^;
はじめまして。プ二マルと申しますm(_ _)m
コメントおよび相互リンクのお誘い、ありがとうございますヾ(≧▽≦)ノ
早速、リンクを貼らせて頂きました~♪
今後とも、よろしくお願いしますヾ(≧▽≦)ノ
それにしても、寒くなりましたよね~。
お互い、体調管理には、気を付けましょうね(^^;
JOHIRO様
こんばんは(^^/
本当ですよね~このクオリティーの高いキットに
どうやって、向き合っていけば良いのか、出だしから
立ち尽くしてしまいそうですwww(^^;
本当ですよね~このクオリティーの高いキットに
どうやって、向き合っていけば良いのか、出だしから
立ち尽くしてしまいそうですwww(^^;
ひうちまる様
こんばんは(^^/
確かに素組の制作スピードは上がったんですが・・・
画像処理が間に合わないというジレンマに(^^;
この精悍な立ち姿のキットに、どうやって向き合って
いけば良いのか、今から悩ましいですww
確かに素組の制作スピードは上がったんですが・・・
画像処理が間に合わないというジレンマに(^^;
この精悍な立ち姿のキットに、どうやって向き合って
いけば良いのか、今から悩ましいですww
こくーn様
こんばんは(^^/
こくーnさんも、GPシリーズがツボなんですね♪
ご存知のとおり、キットの出来も良くて、正直、
どうやて向き合えば良いのか、悩まされております(^^;
そして、オービタルレイザーへのコメント、
ありがとうございます♪
塗装完了後は。。。というか。。制作自体も
大したことは無いので・・・ あまり期待しないで下さい(^^;
こくーnさんも、GPシリーズがツボなんですね♪
ご存知のとおり、キットの出来も良くて、正直、
どうやて向き合えば良いのか、悩まされております(^^;
そして、オービタルレイザーへのコメント、
ありがとうございます♪
塗装完了後は。。。というか。。制作自体も
大したことは無いので・・・ あまり期待しないで下さい(^^;